予約可能日
○2021/4/20(火)~ 予約時間は下記をご確認ください
パニック障害 社交不安障害(対人緊張、HSP) 不眠(うつ症状のない方)
○2021/5/17(月)~ 予約時間は下記をご確認ください
ADHD 自律神経失調症 慢性頭痛・肩こり PMS 他
○受付を中止しています(人的リソース不足のため、再開の目処が立ちません)
うつ状態 うつ病 双極性障害 適応障害 パーソナリティ障害 の可能性があるかた
うつ病・うつ状態の疑いで、勤務先からの紹介状がある場合は、ご相談下さい
転居や転勤などで、他院から転院される場合など、お急ぎのかたで、それまでの薬で問題無い場合は、診察時間は15分程度と短くなりますが、数日以内に予約が取れることがあります。ご相談下さい
予約時間
月曜・火曜・水曜: 18:45
受付手続、問診、検査後、19:15頃から、診察を開始します。診療時間は、30~60分です
月曜・水曜: 12:45
受付手続、問診、検査後、13:15頃から、診察を開始します。診療時間は、30~60分です土曜: 14時 (現在、土曜日は受け付けておりません)受付手続、問診、検査後、14:45頃から、診察を開始します。診療時間は、30~60分です
25歳未満のかたへ
全ての抗うつ剤において、25歳未満では、自殺願望、自殺未遂、自殺が統計上多くなったという事実が報告されています。リスクと利益のバランスを考えて、適切な薬の使用をすることを注意喚起したものであり、25歳未満だから、決して抗うつ剤を使用してはいけないということではありません。しかし、医師や周囲にいる人、特に家族に対して、服用者の感情や行動を慎重に観察するよう求められています。
当院では、抗うつ薬を服用されるかどうかにかかわらず、25歳未満の患者さんが初めて受診する場合は、同居している御両親のいずれかのかたに必ず来て頂く必要があります。 御本人の状況を理解していただくとともに、治療方針について十分に説明いたします。